平成201210

次世代IPネットワーク推進フォーラム

 

フェムトセル基地局を利用した携帯電話サービスを円滑に
提供するための運用ガイドラインの公表について

 

次世代IPネットワーク推進フォーラム(会長:齊藤忠夫 東京大学名誉教授)では、フェムトセル基地局を利用して提供される携帯電話の役務に関して、品質の維持、緊急通報の確保等に関する事項、関係事業者間であらかじめ協議すべき事項及び障害発生時等の責任分担モデル等について、検討を行ってまいりました。

この度、別添のとおり「フェムトセル基地局を利用した携帯電話サービスを円滑に提供するための運用ガイドライン」を策定しましたので公表いたします。


 

1 背景

携帯電話等の移動通信サービスを提供するための基地局について、従来は、基地局の設備が大型である等の理由により設置場所の制限が大きく、高層ビル・住宅の屋内や地下街における開設・運用が困難であり、その結果、これらの場所における携帯電話等の不感エリアの解消が十分には進まない状況にありました。

しかし、近年、従来の小型基地局よりさらにセルが小さく、低出力のフェムトセル基地局が開発され、イーサネット回線やブロードバンド回線に接続して運用することが技術的に可能となっています。現在、携帯電話事業者においては、こうしたフェムトセル基地局を利用した新たな携帯電話サービスの提供が検討されています。

このような状況を踏まえ、本フォーラムでは、フェムトセル基地局の円滑な開設及び適正な運用を確保するとともに、フェムトセル基地局を活用した携帯電話サービスの円滑かつ効率的な提供を図るため「フェムトセル基地局を利用した携帯電話サービスを円滑に提供するための運用ガイドライン(案)」を取りまとめ、同案について平成20年10月24日から同年11月21日まで意見募集を行い、合計11件のご意見を頂きました。

このたび、皆様からお寄せいただいたご意見を踏まえ「フェムトセル基地局を利用した携帯電話サービスを円滑に提供するための運用ガイドライン」を策定しましたので、公表いたします。

 

2 ガイドラインの概要

本ガイドラインは、フェムトセル基地局の円滑な導入を図るため、携帯電話事業者とブロードバンド回線事業者及びISP間であらかじめ協議すべき事項、携帯電話事業者等から利用者に対して予め説明すべき事項、障害発生時の責任分担モデル等について、基本的な内容を取りまとめたものです。本ガイドラインの詳細は以下のとおりです。

 

フェムトセル基地局を利用した携帯電話サービスを円滑に提供するための運用ガイドライン

 

ご提出頂いたご意見の概要及びそれに対する考え方

 

 

(連絡先)                    

次世代IPネットワーク推進フォーラム事務局          

〒184-8795 東京都小金井市貫井北町4-2-1       

独立行政法人 情報通信研究機構 標準化推進グループ内

TEL:042−327−6487         

E-mail:ngnforum@ml.nict.go.jp