| 固定・移動シームレスSWG/責任分担モデルWG合同会合(第1回) *閲覧にはパスワードが必要です | ||
| 日時:平成20年4月23日(水)15:00〜17:00 | ||
| 会場:テレコム先端技術研究支援センター(SCAT)5階会議室 | ||
| 議事次第 | ||
| 1. | 開会 | |
| 2. | 総務省挨拶 | |
| 3. | 議事 | |
| (1) フェムトセルの検討について | ||
| (2) フェムトセルの携帯電話事業者の動向について | ||
| (3) 検討課題の抽出・整理について(フリーディスカッション) | ||
| (4) その他 | ||
| 4. | 閉会 | |
| [配布資料] | |||
| 資料1-1: | フェムトセル基地局の活用に向けた電波法及び電気通信事業法関係法令に関する取扱方針 | 総務省 | |
| 資料1-2: | 「フェムトセル基地局の活用に向けた電波法及び電気通信事業法関係法令に関する取扱方針(案)」に対して提出された意見及び総務省の考え方 | 総務省 | |
| 資料1-3: | フェムトセル基地局の活用に向けた電波法及び電気通信事業法関係法令に関する取扱方針 | 総務省 | |
| 資料1-4: | 今後検討・調整を要する事項の例 | 総務省 | |
| 資料1-5: | フェムトセル基地局を活用したサービスについて | NTTドコモ | |
| 資料1-6: | Femto セルについて | KDDI | |
| 資料1-7: | ソフトバンクモバイルのフェムトセル展開について | ソフトバンクモバイル | |
| 資料1-8: | 調査票 | 事務局 | |