| ホームネットワークWG会合(第1回) (資料閲覧にはパスワードが必要です) | ||
| 日時:平成18年11月8日(水)10:00〜12:00 | ||
| 会場:(社)情報通信技術委員会(TTC)2階 A・B会議室 ⇒地図はこちら | ||
| 議事次第 | ||
| 1 | 開会 | |
| 2 | 議事 | |
| (1) ホームネットワークワーキンググループ設置について (資料1) | ||
| (2) ホームネットワークワーキンググループ活動方針について (資料3) | ||
| (3) サブワーキンググループの設置について(資料4) | ||
| (4) アンケート等の実施について(資料5) | ||
| (5) その他 | ||
| 3 | 関連活動の紹介 | |
| (1) ホームネットワークの現状とこれから (資料6) | ||
| (北陸先端科学技術大学院大学 丹 康雄 助教授) | ||
| (2) 情報家電関係のTTC活動状況について (資料7) | ||
| (沖電気工業株式会社 高呂 賢治 統括ゼネラルマネージャ) | ||
| 4 | 閉会 | |
| [配布資料] | ||
| 資料1: | 研究開発・標準化部会ホームネットワークWG設置要綱(案) | |
| 資料2: | 研究開発・標準化部会ホームネットワークWG構成員名簿(案) | |
| 資料3: | 研究開発・標準化部会ホームネットワークWGの活動方針(案) | |
| 資料4: | 計画サブワーキンググループメンバーの募集について(案) | |
| 資料5: | ホームネットワークの研究開発・標準化テーマ等に関するアンケートについて | |
| 資料6: | ホームネットワークの現状とこれから | |
| 資料7: | 情報家電関係のTTC活動状況について | |
| 参考資料1: | 計画サブワーキンググループメンバーの募集について(案) | |
| 参考資料2: | 次世代IPネットワーク推進フォーラム要約 | |
| 参考資料3: | 次世代IPネットワーク推進フォーラム会員一覧 | |
| 参考資料4: | 研究開発・標準化部会設置要綱 | |
| 参考資料5: | 研究開発・標準化部会構成員名簿 | |